技術検索

自社の得意な技術や、他社にはまねできない特異な技術を紹介するコーナーです。

1-7件表示 / 7

高精度の量産品対応します!

高精度の量産品として多いのは、高速回転する主軸やそのケースとなるハウジングがあります。 弊社では、主軸(スピンドル)など高精度の量産品も対応します!! 製品によって対応できる量産の数量がありますので、お問い合わせください。 EV化や脱炭素社会への新規受注のお手伝いをさせてください。 写真は、外研はベアリング部仕上げ 内研はテーパー仕上げ(ナショナルテーパー、モールステーパー、ジャコブステーパー等, 一般的なテーパー模範は揃えてあります。二面拘束のビッグプラスも対応しています。) 端面にキー溝があれば均等割り振り溝研削仕上げも可能 円筒度、真円度、同芯度0.0015㎜ 外...

有限会社 大堀研磨工業所 (日本 岐阜県)

小物から大物まで! 難削材(チタン、インコネル、アルミ)の研削加工!難削材の研削とは

難削材といわれるアルミ、チタン、インコネル、SUS304、超硬、セラミック、CFRP、マグネットなど、お困りの難削材の研削加工は、大堀研磨へ相談してください! 量産目的の試作も弊社の技術で、トライを繰り返し、ノウハウを持ってお客様にて量産化して頂ければ、砥石の選定など、試作の手間、時間、コストが大幅に削減できます! いろいろな形状、いろいろな材質、試作での微妙な要求にも対応させて頂きます。 まずは、ご相談を!! 【主な対応材種・素材】 難削材含め、あらゆる材種に対応します。 SS41,SS400,等 S45C,S50C,S55C,等 SCM415,SCM420,SCM4...

有限会社 大堀研磨工業所 (日本 岐阜県)

内径テーパ(鋼球を使用した測長 長尺物 振れ0.003) テーパーとは テーパー加工とは テーパー研削とは 

テーパーとは、径が先端に向かって傾斜している(細くなっている)形状のことです。 テーパーの研削加工も行っております。内径テーパー、外径テーパー、端面テーパーも研削可能です。 写真は、長物の内径テーパ加工のご紹介です。 約Φ20㎜程度のテーパー角60° 全長690㎜程度 外径基準にてテーパ部の振れ精度は0.003㎜となっております。 また端面部から鋼球の頂点までの寸法だしも行いました。 内径テーパは1°∼180°と加工可能です。 治具等を使用した精度出しにも対応。 サイズも幅広く対応尾可能ですので、ご気軽にご相談ください。 模範を使用した現合合わせ...

有限会社 大堀研磨工業所 (日本 岐阜県)

難削材を高能率に研削加工するには?

砥石の摩耗が激しい、砥石の目づまりで仕上面が悪い、精度が出ない…インコネルなどの耐熱合金やSUS、セラミックス、超硬合金など難削材の研削加工でお困りではありませんか? ◆難削材とは?◆ 難削材とは、文字の通り加工機での加工が難しい材料のことを言います。 ◆NAGASEのハイレシプロ研削盤で高精度な難削材の加工が可能に!◆ NAGASEのハイレシプロ研削盤は、加工点での発熱量が極少で、ワーク・砥石へのダメージが極めて小さい特徴を持っています。 ●ハイレシプロ加工とは? ハイレシプロ研削加工とは、左右テーブルを高速に反転させ、一反転当たりの切り込み量を少...

株式会社 ナガセインテグレックス (日本 岐阜県)

アズスライスから鏡面状態へ。SiCウエハ製造を変える研削加工

◆SiCウエハの平坦化(平面研削)とは?◆ SiCウエハの平坦化(平面研削)とは、ウエハ製造(ウエハメイキング)工程でウエハの片面もしくは両面の平面創成を行うことを言います。 ◆SiCウエハ製造を変えるNAGASEの研削加工 ◆ アズスライス状態のSiCウエハは両面ラップを行い、片面研削、研磨、CMPを経て最終仕上げされています。 しかし、この方法は加工時間・コストともに多くかかります。 そこでNAGASEでは固定砥粒のみでSiCウエハの平面創成と加工歪み層の極小化(鏡面加工)までを一気に実現する研削加工法を開発しています。 ▼SiCウエ...

株式会社 ナガセインテグレックス (日本 岐阜県)

パワー半導体SiCウエハの生産性向上・コスト低減を実現!

◆SiCの薄化・裏面研削とは?◆ SiCの薄化・裏面研削とは、主にパワーデバイス等の用途で性能向上のためにSiC基盤の厚みを薄化する加工のことを言います。 BG、バックグラインディングとも呼ばれます。 ◆ナガセインテグレックスの定圧定量複合制御研削の特長◆ NAGASEの定圧定量複合制御研削はSiCなどの高硬度な脆性材料を高能率・高精度に薄化・平坦化するために生み出された革新的な加工法です。 従来のインフィード研削に対して数倍の能率と少ない工具摩耗で6インチサイズのSiCも効率よく極薄化することが可能です。 ▼SiCパワー半導体の薄化・裏...

株式会社 ナガセインテグレックス (日本 岐阜県)

センターレス研削加工 通し・停止・倣い・軸座面研削(首下R成型)

弊社の代表得意分野のセンターレス研削です。 航空機用部品の精度規準に長年に渡り対応してきたノウハウがあります。 被削材は超難削材とされる耐熱合金インコネルやチタン合金の加工をはじめとしてSUS系全般まで対応しています。 停止研削によりツバ付きや段付き形状も加工できます。 ツバ付き軸の場合は首下部のR成型から座面研削まで同時加工が可能です。 また、砥石を特殊倣い成型する事も可能です。 研削加工は高い寸法精度と面粗度を求められますが、実は最大の難点が真円度なのです。 丸物研削加工の中でもセンターレス研削は、作業効率が良い反面 真円度トラブルが起きやすい欠点もあります。 ...

株式会社 太平洋久世製作所 (日本 岐阜県)

1-7件表示 / 7

新規会員登録